2ntブログ

記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

続きを読む

2018秋の旅行3日目(2)

こんばんは。3日目(最終日)の続きから。最後の温泉を存分に楽しみ過ぎて逆上せ気味。お部屋から見渡す中庭です。木々の葉や苔に雨上がりの雫がキラキラと輝いて緑が一段と鮮やかに見えました。少々涼んで身仕度。アヤは忘れ物が多いのでダブルチェック必須です。お会計を済ませチェックアウト。四万温泉【湯本 四萬館】、温泉・料理・芸術・もてなしと満足度の高い宿でした。古風な佇まいの中に現代アートを取り入れた[おんせんに...

続きを読む

2018秋の旅行3日目(1)

こんばんは。3日目(最終日)です。この櫟の間、川縁にあるので窓を閉めていても水の流れる音が絶えず聴こえ、心地好いBGMのようでぐっすりと眠れました。オススメの部屋です。カーテンを開けると雨は止んでいて、窓を開ければ肌寒くも澄んだ空気が全身を包みます。快晴とは言えませんが充分な天気。野菜たっぷりな朝食。チェックアウトの前に四萬館最後のお風呂を楽しみます。明るいところで見ると立派な杉です。二人で入っても広...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(6)

こんばんは。風の谷を堪能して次の温泉へ。そよかぜの湯。樽の大きなお風呂。やはり木製の湯船は落ち着きます。野うさぎの湯。二人で入ると密着するようなこじんまりとしたお風呂。雪が降ってライトアップされたらもっと幻想的な風景になると思います。ラストは河鹿の湯。熱めの温泉と前日の湯巡りのせいか少々逆上せ気味です。良い湯を充分堪能して部屋へ戻ります。2日目はここまで。次回からは最終日の模様を書きます。管理人ト...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(5)

こんばんは。東北各地で初冠雪が観測されたりと寒い1日となりました。前回の続きとなります。ゆったりと温泉を楽しんだ後はお待ちかねの夕食の時間。四万川を見下ろす食事処へ。四万川がライトアップされ眺めの良い席ですが、残念ながら強めの雨。晴れていればロマンチックな食事が楽しめそうです。お品書きを見て料理が運ばれるまでの時間も楽しみの一つ。乾杯。アヤと出会い一緒に過ごせていることに幸せを感じる瞬間です。たま...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(4)

こんばんは。続きになります。他のお風呂も楽しもう!ということで温泉はしご。鹿の湯。対岸にカモシカが現れることがあるみたいです。残念ながら今回は見れませんでした。画像ではわかりにくいのですが、眼下を流れる四万川の淡いブルーと四萬館のお湯の色が凄く似てるんです。綺麗でした。鹿の湯を出て部屋に戻ります。夕食までもう少し時間があったので部屋のお風呂に入ります。ゆとりある大きな湯船。大きな杉の木が2本、床下...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(3) おんせんにんぎょの湯

こんばんは。ひと休みして温泉へ。館内の温泉【おんせんにんぎょの湯】踊絵師、神田さおりさんがプロデュースした芸術的な温泉です。日産【CIMA】、アルファロメオ【MiTo】、キャノン【EOS】等、世界的企業とのコラボレーションで躍動感溢れる作品を残されてます。壁から天井、風呂桶や鏡と全てが作品となっており独特な世界観に引き込まれます。内風呂と露天で広さと解放感もバッチリです。アヤもテンション上がってます。事前に...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(2)

こんばんは。2日目の続きになります。霊山たけやまから中之条町に立ち寄りホームセンターにて日用品を買い宿へ向かいます。走ること十分程、到着したのは四万温泉【湯本 四萬館】。太宰治や井伏鱒二といった文豪が宿泊した文人の宿。美しい四万川沿いに佇み、源泉100%の豊富な湯量を誇る名湯を持つ温泉宿です。早速チェックイン。落ち着いた雰囲気のカフェ&ギャラリースペース太宰治の写真が飾られたギャラリーを眺めると歴史あ...

続きを読む

2018秋の旅行2日目(1)

こんばんは。初日は移動と温泉三昧、ケンカも事故もなく1日を終えました。二日目はどんな1日になるのでしょうか。品数豊富な朝ごはん、湯めぐり制覇の達成感もあり全て美味しく頂きました。18湯目が冬季閉鎖だった為、部屋の露天風呂で二人だけの18湯目。名残惜しいほどに良い温泉でしたがチェックアウトの時間。次の目的地へ移動です。と、外へ出たら降雨。予報は当たるんですよね。宿を後にし車を走らせること数十分、到着した...

続きを読む

2018秋の旅行1日目(8)

こんばんは。前回の続きから。ペースアップした湯めぐりも終盤戦です。14湯目、香龍。香りと共に温泉を楽しむお風呂。香りが特徴的なお風呂らしいのですが、二人とも何の香りも嗅ぎ取れず。残念です。15湯目、飛龍。川沿いにあるテラス風呂。檜の浴槽と川のせせらぎが疲れた身体を優しく包んでくれます。16湯目、岩龍。大きな岩に囲まれたお風呂。温泉の温度が高めなので二人とも長く浸かれませんが、汗だくになりながら堪能。気付...

続きを読む

2018秋の旅行1日目(7)

こんばんは。前回の続きから。湯めぐりも折り返しポイント。10月の高地はやはり夜風が冷たいですが、温泉浸けで火照った身体には心地好い。10湯目、石龍。龍の彫刻が印象的な巨石を彫ったトルマリン風呂。トルマリンの効果でポカポカ。になったと思います。たぶん。11湯目、竹龍。竹林をイメージしたお風呂。竹です。12湯目、和龍。鹿威しや灯籠が印象的な日本庭園をモチーフとしたお風呂。まだ余裕が見れるアヤ。私的にですがアヤ...

続きを読む